• PC未経験の主婦が9ヶ月後には月収60万円
    ⇒その後、半年で月90万~150万円に
  • FX初心者から1年、仕事の傍ら、
    トレード月収60万円になった40代のボイストレーナー
  • JTA入会前は勝った月で3万円、1年後、最高月収700万円、月平均400~500万円の28歳自営業
  • 薬剤師をしながら月収約40万円を稼ぐ30代男性
  • 定年退職後にスタート、月収60~90万円を稼ぐ70代男性
  • 投資未経験から1年半で、
    資産1億円を余裕で達成した元公認会計士
  • 投資未経験から1年半で、
    月収1000万円を稼ぐ美容室オーナー
  • 投資未経験から2年で、
    月収100万円越えを達成した20代会社員
  • 未経験から約1年半で、月収100万円超えを3ヶ月連続で達成し、派遣社員を辞めて、専業トレーダーになった30代女性

※効果には個人差があります

  • 突発的な不況も関係ない、生涯奪われることのない稼ぐスキルを身につけたい方
  • どうせ時間を使うなら、本物・本質を学びたい方
  • これで教材を買ったり、スクールに入るのを終わらせたい方
  • 月数万円からスタートして、現実的に億の資産を構築したい方
  • 月数百万、1000万という勝っている先輩がいる基準の高い環境で学びたい方
  • もう、勝ったり負けたり、根拠もわからない不安定で不安なトレードから卒業して「FXは勝って当たり前」の世界に行きたい方

はじめまして。

JTAプロデューサーの吉田穣と申します。

私は、約10年の間、マーケッター/プロデューサーとして、塾や教材、自動売買システムなど、様々な投資案件の裏方で仕事をしてきました。(基本的に表には出ずに裏方に徹して仕事をして来ました。)

この10年で、本当に沢山の実績あるトレーダーの方々と、ご一緒させて頂く事が出来ました。

仕事をするに当たってリサーチが必要ですから、自分が直接関わっていない教材やスクールに入ったりもしてきました。

その経験の中で感じて来たこと、お伝えしたいことをずっと胸のうちに抱えて来ました。

だから、今回この手紙の中でお伝えさせて頂こうと思います。
(JTAに入ってくる方には、必ず知っておいて頂きたいことだからです)

この手紙は2部構成で書かせて頂いています。

冒頭は、それらの経験から感じていたことを、私から。

そして、後半は小林先生からのメッセージをお届けします。

もしあなたが、トレードに苦しんで来た経験をお持ちなら、
何かしら得て頂ける筈ですので、是非最後までお読みください。

そして、、このスキルをマスターしたい、JTAで自分も学びたい!
と思って頂けたなら、Japan Traders Academyにお申込み頂けると、とても嬉しいです。

1年間、一緒に頑張りましょう^^

ちなみにですが、、現会員さん達も代えがたい仲間達ですが、私達はお客さんを探していません。

「仲間を探しています」

綺麗事ではなく、これは本音です。

詳細はこれからお話していきますが、JTAは、ノウハウを教えるということをゴールとしていません。

トレードは職人の世界です。

ノウハウを知ったというレベルでは、どれだけそのメソッドが優れていても、実際のトレードの現場で安定して結果を出すことは出来ません。

JTAは、生徒さん達に「結果を出してもらう」「トレードで勝つのが当たり前になってもらう」というところをゴールとして設定しています。

この8年で、多数の常勝トレーダーを輩出してきましたが、その中でも常に、
「どうすればもっと生徒さん達に、結果を出してもらい易くなるだろうか?」

と講師陣・運営チームで、試行錯誤しながら、他では見ることが出来ないレベルのサポート体制を整えて来ました。

メソッドそのものも圧倒的ですが、それを具現化するための環境も、他で見る事はないレベルだと思います。(少なくとも私は、同じレベルでやっているところを知りません)

そんな講師陣と、仲間達と同じ気持ちを持って、一緒になって成長していける場所が、このJTAです。

正直、結構暑苦しいと思います。

会員さん達の熱量も、先生の熱量も半端ないので。。

これまで様々な塾や教材を買って、何年もトレードを勉強して来たのに、なかなか勝てずに、ここに来て、ようやく勝てるようになったと、泣いてくれる生徒さんもいます。

遠くは、マレーシアやシンガポール、スペイン、石垣島からも参加してくれているメンバーもいます。

運営側が驚くくらい、皆さん本当に真剣です。

だから、、売れればOKという気持ちはありませんし、数も求めていません。

無料動画をしっかりご覧頂き、共感頂ける方、
相場の本質を、答えを知りたいという方、
これで塾や教材を買うのを終わりにしたいという方、
勝てるトレーダーになって、本気で自分の望むライフスタイルを手に入れたいと願う方、、

スキルを身に付けた先に確固たる目的があって、それに対して本気になれる方を探しています。

会社員の方で、金銭的なことで子供の選択肢を狭めたくない、という理由で入られた方もいます。(その方、今では会社員をしながら月数百万円を稼いでいます)

そんな、本気の方々と一緒にやっていきたいと思っています。

なので、もし、この手紙をお読みになって「自分の事だ」と感じられた方は、
ぜひJTAにお申込みください。

短い期間でのお申込み受付となりますので、後回しにするのだけはやめてください。

この手紙は、あなたの人生の将来を分かつ分岐点ですから。

前置きが長くなりました。本題に入ります。

実は私も、全く同じ勘違いをしていました。

塾のプロデュースは、勝っているトレーダーさんに会い、話を聞き、実績など色々見せて頂いた上で、プロデュースをするかどうか決める工程を踏みます。

「これは凄いな~」と、自分で思えるもの以外やらない。

毎回、今度こそは、素晴らしい結果が出るはずだと思ってやります。

しかし、、ある程度経つと、中々勝てなくなる・・・

一般的にはそれが普通なのかもしれませんが、どんな相場でも有効という手法には、残念ながら出会うことは出来ませんでした。

多くの手法が、インジケーターなどを複数使って、エントリーポイントやエグジットポイントを決めていますが、そういった手法が勝てなくなって、いつも思っていたことは、、

何故、勝てないのか、その本当の理由がよく分からないということです。

勿論、その手法を開発したトレーダーさんに聞けば、こうじゃないか?という見解は聞けます。

例えば、、

「ファンダメンタルズが良くないから・・(ファンダメンタルズも勉強していかないとだめですよ)」

「サインは出ていましたが、マルチタイムフレームで見て、ちょっとここが・・(マルチタイムフレームでも見れるようになっていかないとだめですよ)」

何度も、こんな解説をしてもらったことを覚えています。

インジケーターを使っている以上、しょうがないことなのかもしれませんが、どうしても曖昧な答えになります。

(そもそも絶対のインジケーターはありませんし、どのインジケーターも、実際の値動きから遅れて動く遅行性やダマシがあり、どうしても曖昧な答えになります)

そして、、そういう説明を聞く度に、学ばなければいけない範囲は広がり、
「一体どこまでの知識を学べば、トレードは終わるのだろう?(安定して勝てるようになるのだろう)」

と、いつも思っていました。

勝っているトレーダーさんは、います。

しかし、それは経験からくる相場観が優れていたり、たとえマイナスになっても、なんとかチャートに張り付いて、プラスに持って行ける技術と、その人特有のマインドのなせる技というのが、ほとんど。

「これだけ学べば終了。誰でもトレードで勝ち続けられます」

という明確なものが、、そういう話が本当に無かった。

一体、何をどこまで学べば、トレードで勝てるようになるのか?稼げるようになるのか?

それではゴールが見えません。

そういうものだと半ば諦めてもいたけれど、、それはしんどすぎる。とも常に思っていました。

小林先生に出会って、話を聞いて、一番に感じたことは、

「この人は答えを持っている」

という感覚でした。

「この手法、今、月利●%出ている良い手法ですよ。」

この業界にいると、こういう話は良く耳にします。

ただ、ぶっちゃけて言うと、そう語られる手法はまさに「“今”月利●%」出ているだけの手法であることが、残念ながら殆どです。

今、そうだ。という話ですね。

この先は分からない・・。

そして、次に会った時には、前の手法やシステムの話ではなく、“今”パフォーマンスの良い手法やシステムの話になります。(前のどうなった?...そして、このループは無限に続きます。)

そして、そういうものには、やたら出会うのがこの業界です。

(だからどんどん何が良いのか分からなくなります)

なのですが、、小林先生は違う話をしてくれました。

・・・・・・

おいおい。。話しが違うじゃないか・・。

と、その話を聞いて思いました。

小林先生に出会うまでも、何年も投資業界に関わって来て、相場がどう動くのかは誰も分からないと、散々聞いてきたのに・・。。

「どう動くか分かる」という人が目の前にいる・・。

分かるでしょうか?この気持ち??

すいません。

取り乱しました。。汗

でも、その時の私の気持ちは、まさにこんな感じでした。

そして、その衝撃の出会いから、JTA*(*Japan Traders Academy) を立ち上げ、今8年が経ちました。

出会った当時も衝撃を受けていましたが、8年経って振り返ると、まだまだ当時は水平線理論の本当の凄さを、理解しきれていなかったんだなと思うことばかりです。

3年前、飲み屋でご飯を食べながら、
「吉田さん、本当に勝てるようになりますかね~」と言っていたJTAメンバーが、今では、月500~800万を、習慣のように稼ぎ、生徒の前で講義をする先生になっていたり・・・・

50歳過ぎて投資経験0で入られた方が、今は月1000万円の利益を普通に上げていたり。。

そこまで行かなくても、

つい先日は、

「ようやく月100万円超えしました。」と、嬉しそうに勉強会で発表される方が出たり、、

本当に沢山の方々が成果を出している。

何より、沢山の生徒達が、それが当たり前のように、

チャートを見て、「これから、ここまで伸びる」というところを切り出して、そのシナリオ通りに勝っているという事実。。

これが、圧倒的に凄い事です。

他では出来ないですから・・。

今回改めて、入会前からFXをやっていたというトレーダーの方達に話を聞きましたが、皆、JTAに入って、その教えている内容を見て、本当に衝撃を受けたと感動していました。

(これまでのメールとLINEでインタビュー動画をお届けしてきましたので、ぜひ見返してみてください)

一部ご紹介します。

こちらの女性は、マレーシアに住む専業トレーダーのレンさんです。

Chapter1の動画の下に、対談動画を入れていたのでご覧頂いている方が多いと思います。

このインタビューの中で、レンさんは、

JTAに入会して7ヶ月、、その後全てが変わったと喜んでくれました。

それまで沢山の塾や教材で学んで来て、勝ててはいたと言います。

でも、どうしてそこから上がるのか、下がるのか、その根拠が分からなかった。
(どの塾や教材に入っても教えられてはいなかったと言っていました。同感です。)

本質を学ばないと、これから先、8年10年継続出来る自信がなかった。

と仰っていました。

それが、
JTAに入って、相場の値動きの根拠を理解することが出来るようになり、ロットも上げられるようになり、それまでほんの少しの利益で終わっていたものが、

伸びる根拠が分かるので、伸びる前からエントリーして、ここまで伸びるということろで決済が出来るようになった。

何よりもトレードしている時の心境が全く違う。


と仰ってくれました。

このインタビューは、少し前のインタビューだったのですが、その1年後に再度話を聞かせて頂いたインタビューがあるので、そちらも以下に貼っておきます。

7ヶ月でも根拠を理解して、ロットを張れるようになったと喜んでいたレンさんですが、2年たった最新のインタビューでは、収入は10倍(8桁の月収)も稼げるようになってきたと喜ばれていました^^

僕も、7月に1300万円を超えたというのはインタビュー前に本人から聞いてましたが、その時、レンさん日本を転々と旅行しながら、これだけの収益を上げていたので、驚きました。

(でも、水平線理論なら、たしかにそれも可能なんです・・汗)

レンさんだけでなく、これまでに、いろんな塾や教材を渡り歩いて来たという方がJTAに入られると、皆さん同じような事を言ってくれます。

自分の裏方としての経験だけでなく、会員さん達と話せば話すほど、抱いた想いがあります。

それは、、、

これが、偽りない、私の本音です。

単純に良い手法とか、そんな事ではなく、、なかなか伝わり辛いですが、『水平線理論』は、一般的なトレード手法とは概念が全く違う理論です。

そもそも、一般的な投資の概念に、「相場には確定的な動きと、そうではない不確定な動きがある」という考え自体ありません。(波の普遍的な性質を深く理解してはじめて見えてくるものです)

その根本の価値観からして、全く違う概念の理論なのはご理解頂ける筈です。

ほんと、その衝撃は、、

まさに今トレードに苦しんでいる人、

これから、本気でFXをマスターしたいと思っている人に味わって欲しい。

そして、出来れば、この水平線理論を自分のものにして欲しい。

心からそう思います。

本当に世界が変わりますから。

この2年、JTAを運営してきて、、その想いはドンドン強くなっています。

だからこそ、もし、あなたが、、

  • 一度身に付けると生涯使える、確かな揺るがないスキルを身に付けたい
  • 小手先のノウハウに無駄な時間を使いたくない
  • 経済的な障害を人生から取り除きたい
  • 望むライフスタイルを手に入れたい

と思われているのなら、ぜひ『Japan Traders Academy』に参加頂きたいと思います。

手前味噌ながら、このスクールは本物ですから。。

  • なぜ、そこが大きく伸びる箇所なのか、
    その明確な理由、根拠がはっきり分かる
  • チャートの形がどうなったら、
    大きく伸び始めるのか分かる
  • どこからどこまで伸びるのか、
    あらかじめ分かる
  • おおよそいつ頃動き出すのか分かる
    (それまで見なくてよくなる)
  • すんなり伸びるところと、
    ダマシで終わるところが分かる
  • 簡単な(今勝ち易い)通貨ペアと、
    難しい(今やらない方がよい)通貨ペアが分かる
  • 日足が大きく伸びる日が分かる(その日にトレードすればよくなる)
  • メンバー皆と、同じポイントでトレードするので答え合わせが出来る(シンクロトレードと言っています)
  • 明確な根拠に基づいて、狙って大波が取れるようになるのでロットを上げる怖さが最小限になる
  • エントリーしたらすぐに一気に大きく伸びて利益になる、ストレスのないトレードが出来るようになる

小林です。

ここからは私がお話させて頂きたいと思います。

世の中で成功法則が様々語られますが、
つまるところ、それはとても単純で、、



これは私がどんな分野でも、成功するために絶対に決めている信条なのですが、、

私は、ビジネスでも投資でも、そこを押さえれば、成功間違いなしという、
「本質的で普遍的なもの」以外は一切興味がありません。


「今がチャンス!このタイミングだから、●●で稼げる!先行者利益が・・」といった、
裏技や、流行りのテクニックを探すのが好きな人も世の中にいるのは知っています。

FXを始めたばかりの頃、ノウハウコレクター時代にわかりましたが、そんな事をいくらやっても、運良く一時的に稼げても、、また使い物にならくなって、次の裏技を、次のテクニックを、探さなくてはいけなくなる。。

1年経っても、2年経っても、堂々巡りで、全くステージは変わっていない。。

うまい儲け話ばかりにアンテナを張って、そんなものばかり追いかけていると、何年経っても1歩も成長しません。

それは、人生を無駄にします。

本質的で普遍的なもの、揺るがないものは、小手先のテクニックでないだけに、
マスターするまで確かにやや時間がかかります。

ただ、一度本質を理解し、そのスキルをマスターしたら、
いつまでも稼ぎ続けることが出来るようになるし、1年2年と、
積み重ねるだけステージが上がる。。


もう後は、日々そこに集中して、月日を重ね、ステージを上げていくだけです。

そうなったら「成功」は必然です。

もう一度言いますが、大事なのは、

平等に与えられた「時間」を、何に集中的に投下するか?
その選択が、あなたの人生の成功を決定付けているということです。




JTAでは、一発逆転やギャンブル的なトレードを目指していません。

これをやれば、明日からでも稼げる。

そういうことも目指していない。

揺るがない普遍的なもの、本質的なものに、そんな裏技的な要素はありませんし、「楽に・簡単に・今すぐ」を求めている以上、一過性の裏技を掴まされて、すぐに稼げなくなったり、

そもそも詐欺だったり・・、

そんな結果は目に見えています。

恐らく、この手紙を読まれている方の中にも、散々そんな経験をして遠回りをしてきた方もいらっしゃると思いますが、、(あなたがそうでないことを祈ります)



私自身も、ノウハウコレクターの時代がありましたから、その気持ちは分かりますが、努力無しのショートカットで成功出来るほど人生は甘くありません。

私はそういったFXを『子供のFX』と定義しました。

本当に人生を変える力を持っているものは、、あなたの生活を力強く支えるものは、、、

「楽に・簡単に・今すぐ」ではなく、「普遍的で・揺るがない・確かなもの」です。

JTAでは、投資未経験者の方でも、まずは1年目に、その「普遍的で・揺るがない・確かなもの」(つまり普遍的なスキル)を身に付けて頂く設計をしています。

動画講座の中で、沢山の実践者のインタビューをお見せしたように、一度スキルを習得してしまうと、将来の収益が計算出来るようになります。

見えている世界が変わる瞬間です。

例えば、専業主婦のあるトレーダーさんは、家事育児の合間に月に60〜70万円を稼ぎ、

「もう時給850円のパートは出来ない。」

と言っていました。

本質的なスキルを身に付けると、見える世界が変わります。



「1年もかかるのか・・(ガクッ)」ではなく、「たった1年で手に入れられるのか・・(ラッキー)」です。

「人は短期的に手に入るものの価値を高く評価し、手に入るまでに時間のかかるものの価値を低く見積もる傾向にある。」

という話を聞いたことがあります。

すぐに結果が出るものの方が良い気はしますが、凄い実績を出している人は、スポーツの世界でもどこでも長期的に取り組んでいる人ですよね。

インスタントなものばかりに飛びついていると、本当に人生を大きく変えるようなパワフルな力を手に入れられずに一生を終えてしまう恐れもあります。

急がばまわれという諺もありますが、近道を探すばかりに、結果的に一番遠回りしてしまう人は、残念ですが本当に多いです。

そうならないよう、この1年は集中してもらいたいと思います。


そして、、、

マインドセットを大切に、一歩一歩進んで頂ければ、あなたが専業主婦であろうが、会社員であろうが、自営業であろうが、年金生活者であろうが、特に何の問題もありません。

やるべきことは、あなたがFXを本気でやる理由をはっきりさせ、その目標を完全にクリア出来るまで継続して打ち込むということです。

経済的な不安から開放され、どこにいてもPC1台で稼げるようになるスキルです。

人生のステージを変え、本物の自由を手にすることの出来るスキルです。

寄り道せずに、ぜひ集中して手に入れて頂きたいと、そう思います。



それと、、大半の人は勘違いしていますが、世界が変わるのは、お金を得た時ではありません。



あなたが年収500万円だったとします。

その時、年収1億円の人を見たらどう思いますか?

「あぁ、あの人は世界が違うな・・。」

と思わないでしょうか?

ここが間違いの元です。

大半の人は、稼いでいる金額を見て、世界が違うと認識します。

しかし、それは間違いです。

例えば、一般的な会社員などはそうですが、労働力の切り売りで月収50万円の会社員と、FXというレバレッジの力で、月収50万円稼いでいる人とでは、金額は同じですが、もう既に世界が違うのです。

(税金がどうとか、そんなレベルの話ではありません)

労働で月50万円稼ぐ人が、労働で月100万円稼げるようになるのは、残業や昇給を考慮しても至難の業で、とても非現実的ですが、

トレードスキルを身に付け、レバレッジの力で月50万円を稼いでいる生徒さん達は、労力、トレードに費やす時間を変えることなく、月100万円でも、200万円でも、ロットを上げていくだけで収入をあげることが出来るし、将来的には年収1億円も現実的に可能です。

※実際に、今、会社員をしながら月数百万円を稼いでいる、ある生徒は、約1年半前は月数十万円の収入でした。しかし、今は月数百万。。毎日のトレード時間も変わらずにです(むしろより効率的になっています)。これが【金融の力】です。

つまり、、何が言いたいかというと、、



トレードスキルを身につけるということは、
水平線メソッドを身につけるということは、

「稼ぎ方を変える(つまり世界を変える)」

ということに他になりません。

ここを理解していない人が本当に多いです。

そういう人達は、フラフラしてどこかに行ってしまいますね。

ここを本当に理解している人達は、集中して学び、沢山練習して、めちゃくちゃ質問します。

そして、結果、ぐんぐんスキルを身に付け、世界を変えます。

そりゃ、レバレッジがかかっていない時給850円は嫌になるし、レバレッジのかかっていない、労働収入の世界にいる同僚とは話が合わなくなりますよ。

・・・・

JTAの1年は、世界を変えるための1年。
とても重要な1年です。

ぜひ、しっかり集中して取り組んで頂きたいと思います。

JTAは《受講期間中に全てを教える》・・ではなく、《受講期間中に結果を出して頂くためのスクール》です!なので、ダラダラ時間をかけずに、スタートと同時に全てのカリキュラムをご提供します!

JTAの肝となる『水平線メソッド』のトレードカリキュラムは、専用の会員サイトにアップする形で、まとめて最初にオンラインでご提供させて頂きます。

ご提供のスタイルは、PDFのテキストと、そのテキストをベースに解説した解説動画のセットで、各章分これを用意しています。

最初にまとめてお渡しする意味ももちろんあります。

3ヶ月などの塾期間いっぱいをかけて、教える塾もあるみたいですが、そうしてしまうと、期間いっぱいで教えて、実践は1人で。という形になってしまいます。

そんなことはしたくない。

大事なのは実践です。
(実践と言っても、スキルを習得するまでは、お金をかけずに検証ソフトやデモトレードを推奨しています。)

初心者の方のコメントで、1人で自学だけだと不安ですという言葉ありましたが、最初に渡すからあとは自分で頑張ってということではありません。

この後、説明するサポートの部分でもお話しますが、常時、質問・添削出来る環境もありますし、毎月、直接お会いして質問を受けられる場もあります。

お渡ししてからちゃんとバックアップする体制があるからこそ、最初に全てお渡し出来るのです。ご安心ください。

メリット1
自分のペースで学習出来る

→ 速攻でまとめて学習したい人、ゆっくり1日数十分ずつ進めたい人、性格やライフスタイルで、その嗜好は様々あると思います。どうしてもこの日に、この場所に集まってとなると、参加者全てのご要望には応えることが出来ません。お渡しした後の定期的なバックアップ体制もご用意していることから、このスタイルを選びました。場所的な拘束も無いので、ご自身のペースで進めて頂くことが出来ます。

メリット2
全国どこにいても学習できる

→ ネット回線さえ繋がっていれば、全国どこにいても学習出来るのが会員サイトでカリキュラムを完結させているメリットでもあります。また、全てのカリキュラム動画、テキストはダウンロード可能ですので、ダウンロードしておけば、ネットが繋がっていない場所でも学習可能です。

メリット3
移動中でも学習できる

→ もちろん、スマホ、タブレットからでも会員サイトにはログイン出来ますので、移動中でも学習は可能です。事前にカリキュラム動画やテキストをダウンロードして、スマホやタブレットにデータを入れておけば、ネットが繋がっていなくても、移動中に学習が可能ですので、ほんのちょっとしたスキマ時間を活用して、学習を進めることが出来ます。(※コースによって動画のダウンロード権限が違います。後ほどご説明するコース一覧でご確認ください。)

メリット4
何度でも学習できる

→ 全てのカリキュラム動画、テキストは、何時でも何度でも、あなたの好きなタイミングで復習することが可能です。これまでの経験からお伝えしておくと、やはり結果を出すのが早い人は物凄い回数反復して学習しています。(ちなみにFX初心者から凄いスピードで成果を出す人の共通点は、一言で言って『インプット量』です。結果を出す人は、皆、暇さえあれば講義動画を見ていたと言っています。)ここが、成長スピードに直結しますので、実践前に1回とかではなく、暇さえあれば復習するというマインドセットで活用頂きたいと思います。(自分の習熟度によって、見る度に新しい発見があるはずです)

JTAは、2028年3月末で8周年となりました。

この8年の間、累計1486名の方に参加頂き、月間1000万円プレイヤーから、
月数百万円プレイヤー、その他、多数の常勝トレーダーを輩出してきた実績と自負もあります。(いうまでも無いですが、皆全く同じメソッドを使ってです)

生徒で1からFXを学び、100万通貨を日常的にやるようにまでなったトレーダー達が、複数人在籍しているトレードコミュニティもそうないでしょう。(月100万円くらいの利益であれば、20〜30万通貨ロットでも十分可能です)

そういった歴史があっても、JTAは過去の実績に胡座をかくようなことはしません。

水平線理論の根幹は変わっていませんが、この8年間、1486名の生徒さんたちと向き合い、多数の常勝トレーダーを輩出してくる中で、教え方の改善は常にしてきました。

カリキュラムについても、より効率的に水平線理論を習得できるように定期的にブラッシュアップを繰り返しています。

現在の最新版として『JTA3.0』、より実戦的な現場感を集めた『JTA3.1』、また中級者が改めて学習するための『JTA4.0』と、多数のカリキュラムをご用意しています。

全てをここではご紹介するのは難しいので、基本となる『JTA3.0』を以下にご紹介致します。


事前学習
JTA3.0学習前に用語などをおさえよう!

JTA3.0を進める前に、用語などの基礎知識を勉強してもらうために事前学習ページとなります。

00
はじめに〜模式図を覚える理由〜

なぜ模式図が水平線理論の全ての土台となっているのか?その理由をお教えします。

01
目次

全体像を理解した上で細部を学ぶことがメソッド理解への近道となります。まずは基本カリキュラムとなるJTA3.0の全体像をご説明します。

02
波が普遍的に動く模式図を覚えよう!

値動きのセオリーをパターン化した模式図を覚えて、どういう流れでレートが動いていて、どこをトレードをすれば良いのかを把握しよう。

03
チャートで模式図を見れるようになろう

覚えた模式図をチャートに当てはめて見れるようになるために、波形認識をマスターしよう!

04
ダウ継続の場所と毒まんじゅう*を理解する

常勝トレードの鍵は「環境分析」にあります。環境を正しく切り分けれるようになればなるほど、トレードは安定します。ワイドレンジに入る時に出現する、間違いやすい2つのパターンが、パッとどちらの環境かを区別出来るようになる方法をお教えします!

*毒まんじゅう:JTA専門用語で、トレンドの終盤に多発する典型的なダマシ環境を指します。

05
レンジの上下限を見極める方法

どこからレンジ?どこからトレンド?を把握するために、レンジに入る場所とレンジの上下限を見極める方法をお教えします。

06
ブレイクする場所を理解してトレンドに乗ろう!

現場レベルでトレンドがどこか出るのかが理解できれば、大きく伸びるところを察知出来るようになります。その方法をお教えします。

07
レジサポの種類を覚えよう!

トレンドが出る場所がわかったら、どうなったらトレンドに波及していくのかレジサポで判断出来るようになろう!(これがわからないと最後の最後、エントリータイミングを取ることができません(汗))

08
波の起点を見極めて波レジかひげレジするか察知しよう!

環境によってどのレジサポが発生しやすいかが変わります。その普遍性を理解して、高い精度でシナリオを立てられるようになろう!

09
水平線の引き方をマスターする

模式図と合わせて市場参加者が意識している有効な(意味のある)水平線を引けるようになろう!

10
波が普遍的に動く模式図を覚えよう!(レンジver)

レンジ内にも普遍的な動きとトレードポイントがあることを理解しよう!

11
4時間の波が合流する場所を探そう!日足トレンド編

日足トレンドの中で4時間足が合流するところを見つけられるようになろう!

12
4時間の波が合流する 場所を探そう!日足レンジ編

日足レンジの中で4時間足の流れが出るところを理解しよう!

13
デイトレード゙においてのエントリータイミングを理解する

最後の詰め!エントリータイミングはどこが適切なのか?を理解しよう!

14
チャート設定をする MT4

座学を一周学んだら実践あるのみ!トレード環境を整えよう!

『JTA3.0』は以上となります。

すでに8年間やってきているだけに、当然と言えば当然ですが、、最初に学習してもらいたい基礎から、より実戦的な細かい環境についての講義動画、

確定波と呼ばれるお金になるセオリーの波がいくつか存在しますが、その各”波”に特化した取り方に関しての講義や、今一番勝ちトレーダーを生んでいる練習プロセスなども、まとまっています。

全てはここにあります。あとはやる気だけを持って飛び込んで来て頂きたいと思います。

毎月お顔をあわせての講義、そして、ご質問を気兼ねなく自由に出来る場、仲間・先輩・後輩達と交流できる場として、

奇数月は東京、偶数月は大阪と、毎月一度、第三土曜日にリアルの勉強会を実施しています。

また、毎月の勉強会は同時にライブ配信もしているので、海外在住の方もご参加頂いています。(ライブ参加の方からの質疑応答も対応しています)

※毎月たくさんの仲間が共に切磋琢磨しています!

勉強会は、毎月第三土曜日の14時〜18時間での4時間となります(ライブ配信は17時まで)。

また、録画動画もその日の夜には会員サイトにアップされるので、リアルタイムで参加出来なかった方も、ほぼタイムラグなしに学習することが可能となっています。

(おそらく動画公開の速さは日本一です^^)

月1回の
zoom質問会を実施!
&2週間に一度、添削動画を全体に共有します!

JTAのウリの一つに、受講期間中回数無制限の添削*があります。
*コースによって異なります

Chapter4でもお伝えしたように、座学で教えてもらったことを自分の血肉にするには、まずは学び、実際に検証やデモトレードなどで自分の手を動かして落とし込み、その後、そこで得た気づきが正しいか、講師陣と『認識のすり合わせ』が必須というお話をしました。

それを実現するために、用意しているのが、トレード添削なのですが、以前は個別の添削しかなく、質問した人と回答した講師のところで情報が止まっている状態でした。

個別具体的なQ&Aは非常に学びが深いコンテンツなのですが、クローズドな状態になっていました。

そこで導入したのが、2週間に一度、添削動画の中から他の生徒のためにもなる添削動画を、お名前をわからないようにしての添削公開と、月に一度の『zoom質問会』です。

『zoom質問会』に関しては、講師陣持ち回りで実施する形になります。

zoomを使ったオンライン形式なので、お時間さえ合えばどこに住まわれていても、ネット上で参加できる質問会になります。

毎回、数十名〜100名規模で参加頂頂いている大変人気の会で、基本的に何を聞いて頂いても大丈夫ですし、今見られている通貨ペアの分析のすり合わせなども対応可能です。

直近の回では、講師の得意としている鉄板のパターンを教えてほしいという質疑応答などがあり、大変盛り上がりました^^

※zoom質問会も録画をして、動画を会員サイトにアップロードさせて頂いていますので何度でも復習が可能です。

「認識のすり合わせ」には
時間が必要。。

*だから、1年という長期の受講期間を設定しました!*

受講期間は、、1年です!

今回のJTAの受講期間は1年間という、他の塾から比べても圧倒的に長い期間を設定しました。(Chapter4でもお話しましたが、一般的には3ヶ月や4ヶ月、長くても半年です)

これまで多くの方に教えて来て分かりましたが、ちゃんとスキルを身につけようと思うと、それなりに経験があって、早い人で3〜4ヶ月、初心者になると、やはり1年は真剣に取り組んで頂く必要があります。

例えば、受講期間を3ヶ月などにしてしまうと、結果が出てくるのがこれから・・という時に受講期間が終わってしまう。。それでは意味がありません。

それが嫌でした。

トレードスキルというものは、職人的なスキルです。

スキル習得に必須の「認識のすり合わせ」には、やはり時間がかかります。

1回疑問を解消したら終わりではありません。

実践して、確認の質問をして、実践して、確認の質問をして、、その繰り返しで、スキルは自分の血肉になります。

それを考えると、最低1年間は必要と判断しました。

※受講期間1年間のカウントは、決済月の翌月1日からの1年間となりますが、決済月はサービス期間として、決済が完了すれば、すぐに学習をスタートすることができます。(決済完了後にユーザー登録を済ませる必要があります)

月単位でプラスにする
確信が出来る

という状態、『金融の力』を得て、稼ぎ方が変わる瞬間。

つまり、、世界が変わる瞬間です。

5年で1億という出口戦略を持っているだけに、その後の継続プランももちろんご用意していますが、流石に受講期間5年は、1つのサービスとして現実味がありません。

まずは、5年で1億の中間目標としての1年、『月単位でプラスにする確信を持つ』
ここまで一緒に行きましょう。

(1年後の継続は、その時に検討いただければ結構です)

自分のスキルに自信を持ち、『月単位でプラスにする確信』が持てると、もうあとはロットを上げていけば、収入はぐんぐん上がっていく状態、1年で月収を2倍にも3倍にも出来るステージになります。

そこまで行けば、明るい未来が現実に見えている筈です!

*勉強会スケジュール*
※毎月第3土曜が勉強会となります。

  • ※毎月第3土曜の14時〜18時が勉強会となっています(ライブ配信は14時〜17時迄)

    毎月定例で第3土曜と決まっていますが、詳細な日時の確認に関しては申込後に会員サイトにてご確認ください。(入会前に直近の分を確認したい場合は事務局にメールください)

Chapter4でお伝えしたように、スキル習得には「認識のすり合わせ」が大切です。

それには、気兼ねなく質問が出来る環境、フォローアップ体制が必要不可欠です。
もちろん、万全な体制をご用意しました。

→ 自分のトレードを投稿報告を投稿したり、会員同士で交流することが出来る、会員専用のFacebookグループをご用意致します。

現在、会員様からの沢山のトレード報告がアップされており、水平線トレード事例が集まる「智の宝庫」となっています。

また、自主勉強会の告知も活発に行われています。学び、実戦したことをアウトプットするという行為が、知識の定着化にはとても重要な役割を発揮しますので、是非、こちらもご活用頂きながら、学習・実践を進めて頂ければと思います。

→ 何度も言っていますが、スキル習得で最重要なのが「認識のすり合わせ」です。そのためには、トレード添削が必須です。

「環境分析をしてみたのですが、これで合っているでしょうか?」

「ここが勝てる環境のパターン1にあたると思ってトレードしてみたのですが、負けてしまいました。このトレードは間違っていないでしょうか?」

等々の確認ですね。これを繰り返すことで、はじめて講師陣との認識のズレが埋まってきて、同じように環境分析をして、同じようなトレードを実現することが出来るようになっていきます。

どう考えても、水平線メソッド習得には最重要なサポート。。。ということで、、こちら、トレード添削は回数無制限で対応致します!

対応のキャパを心配されるお声もありましたが、私だけではなく、今現在、実力ある4名の認定講師がこのトレード添削に携わってくれています。現役の100万通貨トレーダーなど、実力確かな講師陣ですので、安心して、添削依頼を出してくださいね。

  • ※質問方法は、会員サイトに専用の添削依頼フォームをご用意しているので、そちらから依頼して頂く形になります。
  • ※先に書いたように、最新のサービスとしてZOOMを活用した公開添削も実施させて頂きますので、合わせて有効に活用ください。

これまで8年を超える期間、運営してきたJTAの全コンテンツを入会時点でまとめてプレゼントさせて頂きます!!

  • ※毎月のリアル勉強会東京・大阪分のレジュメ&動画、オンライン勉強会のレジュメ&動画、初級者講習会の動画、トレード添削動画等々、、本編カリキュラム以外で既に200本を超える膨大なコンテンツがあります。

8年分のコンテンツが全てある・・。

これが何を指すかというと、、、

全てのノウハウが出揃っている。

ということに他なりません。

  • ・ベースのカリキュラムではカバー出来ない、細かい注意しなければならないイレギュラーな環境の詳細な講義だったり、
  • ・2020年3月のようなパニック相場の詳細な注意点だったり、
  • ・最も初心者が勝ちやすい環境の詳細な講義だったり、
  • ・結果が出ずに苦しんでいた人が、安定した利益を出せるようになった明確なプロセスなど、

挙げるとキリがないですが、ありとあらゆるコンテンツが出揃っています。

やる気がある方は、下手すると1ヶ月で1年分の勉強会動画を勉強したりしています。

その結果、最近入った生徒さん達の結果が出るのがものすごく早くなっているという傾向があります。(もちろん真剣に学んでいる人の話です)

トレーダーがまず目指す目標に、100万通貨トレーダー(1pipsが1万円の利益になるロット数です)があるのですが、これまでは到達までに、ある程度資金があって早い人で1年はかかっていた印象がありますが、

2019年12月には半年で達成する人が出てきたり、2020年1月には5ヶ月で達成する人が出てきたりしています。(最近、更に記録は更新されています)

つまり、、、

あなたのやる気次第で、“巻き”で水平線理論を
習得することが出来るということです!


是非ご活用ください。

全くどこにも告知していませんでしたが、更にNewサービスを追加します!

水平線理論マスター集団である、JTA認定講師陣(小林含む)持ち回りによる、月1回の環境分析動画レポートをご提供致します!

これは、非常に価値の高いサービスです。

「守・破・離」という言葉をご存知でしょうか?

これは日本の武道、芸道などのスキル習得のプロセスを示した言葉なのですが、
まず第一段階は「守」となり、要は、師匠の教え・型を完全に守り、コピーするところからスタートします。」

次の段階としての「破」は、少し型を破り、自分のオリジナルな要素を加えていくという段階になります。

そして、最後の「離」は、教わった型から離れ、完全に自分オリジナルの型として確立することを指しています。

本来はこの3ステップを踏むものですが、水平線理論は違います。

「守」が出来た時点で、億稼げる世界です。
逆に、オリジナル要素を加えると勝てなくなってきます。。汗。

そこで、何が最も知りたいコンテンツなのか?というと、、、
実際に、これから動くチャートを前に水平線理論をマスターしている講師陣がどういう
環境分析をするのか?ですよね?

なぜなら、これが「答え」そのものだから。

実は以前に、私が年間数万円頂いて、月1回、環境分析を説明しながら動画に撮って提供するというサービスをやっていました。非常にこれも好評頂きましたし、要はタイムリーな講師からの環境分析の事例動画集ですから、それがどれだけ価値があるものかは言うまでもないのですが、

なんと、、それと同様のものを、月1本無料でご提供したいと思います。

これはなかなかエゲツないサービスだと思いますよ^^

(なんだったらこれだけでお金が取れるレベルです汗)

  • JTA最新カリキュラム『JTA3.0』『JTA3.1』『JT4.0』他(動画/テキスト)
  • 毎月の勉強会参加権利(東京/大阪)
    ※遠方からライブ受講も可能
  • zoom質問会(月1回)
  • 毎月の勉強会、zoom質問回の録画動画&2週間に一度、添削動画を公開
  • 会員専用Facebookグループ
    *先輩のトレード投稿や、講師からの投稿などの知の宝庫
  • 1年間という長期受講期間
  • JTA8年分の全ての講義コンテンツ
  • 講師陣による月1回の環境分析動画レポート*newコンテンツ!
  • みんなで一緒に手を動かして考える!ワークショップ(オンラインor大阪開催)*不定期開催&new!

基本のパッケージだけでも、非常に盛り沢山の内容になっていますが、価値を大きく見せるためにボリュームをカサ増ししているわけでは全くありません。

セールスのテクニックとして、そういうものは結構使われていますが、そんなの「生徒の結果」に何の意味もありません。


教え、育てる者と書いて「教育者」です。


どうすれば教え子達が、成長し、自分で結果を出せるようになるのか?

どうすれば、スキルの習熟を早めることが出来るようになるのか?

そこにフォーカスしたもの以外、意味がありません。

「コンテンツのボリュームで価格分、納得してもらおう・・」の発想は、教育者ではなく、ただの【ノウハウ販売者】です。

私は、そうはなりたくない。

今お見せしたサービスの中には、8年前のJTAスタート時点では存在せず、運営していく中で増えて来たものも沢山あります。

8年間、生徒さんたちの成長と結果に寄り添って来た時間の中で、どうすればより結果を出しやすくなるか?

今のJTAに足りないものはなにか?に真摯に向き合ってきた中で出てきたアイデアを、
講師陣、事務局、メンバーさん達と一緒になって考えて、作り上げ、今があります。

ポッと出のスクールではありません。

8年間、累計1486名の生徒たちがそれを証明しています。

だからこそ、安心して飛び込んで来てほしいと思います。


「夢」を「夢」で
終わらせてほしくない。


自分の気持ちに折り合いをつけ、「夢」を「夢」として扱うことに決めた大人たちが沢山いることも良く分かっています。

でも、そういう人達に言いたい。

その選択をした時に、、

「夢」を「夢のままにしておく」と決めた時に、、


本物に、、JTAに、まだ出会っていなかったんじゃないか?と。


何に時間を投下するのかが重要という成功法則の話をしました。

でも、本当はその前段階に、『本物の情報に出会えたかどうか?』があります。

自分の人生をかけて、真剣に取り組むに値する本物に出会うことが、

誰にとっても、一番最初に立ちはだかる最も高いハードルです。


自画自賛になってしまいますが、本当に自信があるので言います。


今回、このJTAに出会えたあなたは、その最も高いハードルをクリアすることが出来た。

あとは、、

冗談じゃなく、本当にあなた次第です。

これまで動画でお見せしてきた、全ての生徒さん、認定講師達、誰ひとり漏れなく皆、

今のあなたと同じようにJTAに出会い、可能性を感じ、
悩み、そして、、最後には飛び込んで来てくれた人たちばかりです。


誰一人漏れなくです。


その先にしか、彼・彼女らの現在(いま)はありません。

だから、信じてほしいと思います。

我々を信じてほしいし、何より、自分の可能性を信じてほしい。

本質の、本物の、揺るがない、普遍的なスキルをマスターできる環境は
全て用意しています。

あなたはもう『人生を変えうる本物』に出会っています。

フェイクではない、本物の、人生の岐路に立っています。

あとは、あなたの決断しだいです。

一緒に学び、成長して、一緒に最高の未来を描いていければ、こんな嬉しいことはありません。

さて、、、

『Japan Traders Academy』について、私があなたにお伝えしたいことは、ここまでで一通りお伝え出来たと思います。

きっと、あなたにも十分に、私の想いが、JTAの価値が、伝わったことと思います。

では、大事な話をしましょう。


これはただの投資スクールの1年ではありません。

このスキル(水平線理論)は、これまでの丸8年間という時間、累計1486名の生徒がそれを証明してくれましたが、、一度身につけさえすれば生涯使える「お金のスキル」。紛れもなくあなたの人生を変えうる力を持ったスキルです。

この技術は、私の人生を変え、沢山の生徒達の人生を変えて来ました。私もコンサルタントとしてビジネスもやってきましたが、今振り返っても、今の私の人生に最も大きく影響したのがこのスキルです。
大げさではなく、あなたの人生を変えるための土台を作るための1年です。

スキルを身に付け、毎月トレードでプラスにできる確信を持ち、『利益 = 利幅 × ロット』の公式においての『利幅』を常にプラスにして、常時、正のレバレッジをかけることが出来る状態、【あとはロットを上げていけば収入青天井】の状態が整う1年。。

『水平線理論』は、相場を動かしている群衆の目線の切り替わり、目線が一致するポイントだけを的確に捉えた、本質の実践的スキルです。

断言しますが、相場から波(チャート)が無くならない限り、使えなくなる日はやってきません。

そして、経済活動がある限り、金融市場は無くならない。。景気が低迷しようがどうしようが、市場がなくならない限り、トレーダーの金脈となるボラティリティは無くなりません。

だからこそ、こう断言出来ます。

一度身に付けたこのスキルは、誰も奪う事が出来ないと。

誰も奪えないどころか、一度スキルを毎月をプラスにするレベルで習得すれば、あとはやればやるだけ、スキルは研ぎ澄まされていきます。

一生食うに困らない、そして生涯有効な「金融の力」を活用出来る、とんでもない稼ぎのスキルです。

コロナの時も、コロナじゃない時も関係ない、最強の【お金を生み出す技術】です。

人生が変わるのは、1億円稼いだ時じゃなくて、
今の延長線上に「その未来」が確信出来た時
だ、という話をしましたね。

JTAでの1年は、まさに、今のあなたの延長線上に「その未来」を確信できるようにする1年です。

世界を変えるための1年。

その価値は図り知れないと思います。

昔、JTAをスタートする数年前、ある証券会社の子会社で、私が学長で某トレードスクールをやっていました。

その時の授業料が、4ヶ月で298,000円(約30万円)でした。

さらに、、2020年のJTAの授業料は、49万8000円(税込み価格53万7840円)です。

これを踏まえて、、ですが、2021年3月にコースを改定し、価格も合わせて改定させていただきました。

少しでも手にとって頂ける可能性を広げるために価格を下げました。

ぜひこのタイミングに最高のスキルを学んで頂きたいと思います。
もうコロナに絶望するばかりの日々は終わりにしましょう。

本物はあります。

自分の可能性を信じて、我々と一緒に学んで学んでみませんか?

コースは全2コースをご用意!

JTAでは、現在以下の2コースをご用意しています。

●425,000円コース(税込み425,000円/個別添削あり)
●335,000円コース(税込み335,000円/個別添削なし)


それぞれのコースの違いをご説明する前に、まずは【一括払い特典】をご紹介させて頂きます!

※今回、クレジットカードの24分割対応の導入ができたことから、特別に分割払いでも一括払い特典をお付けさせて頂くことになりました!(つまり全員にプレゼントです^^)

【一括払い特典】
過去35,760円で販売していた
小林良治による『月刊環境分析動画レポート(1年分)』に
20ヶ月分の環境分析動画を追加してご提供!

※以下は、以前『月刊・環境分析動画レポート』を募集していたページのキャプチャです。


あなたは「守破離」という言葉を知っているでしょうか?

この言葉は日本の茶道や武道などの芸道・芸術における師弟関係のあり方の一つであり、それらの修業における過程を示したものと言われています。

ものごとを学ぶ基本的な姿勢、または取り組むプロセスであり、簡単に説明すると、以下のような3段階を経て心技を習得していくことになります。

●第一段階「守」:師匠の教えを徹底的に真似、ただ愚直にその教えから離れず、寸分違わず守る。
●第二段階「破」:師匠から教えられたものに、他から良い要素を加え型を破る。
●第三段階「離」:「守」「破」を経て、最終的に完全に自分オリジナルのものとして昇華させる。


この3段階が守破離です。

師匠から教えを受け、何かの心技を身につける時には、どんなジャンルにも当てはまる真理だと思います。

しかし、、 水平線理論はラッキーなことに、第一段階の「守」が出来た時点で、トレード年収で億の世界を狙うことの出来る、完成されたスキルになっています。

では、その「守」が最重要な水平線理論の中で、何が知りたいか?ですね。


これは「創始者である小林先生が、我々と同じ状況(これから動くチャートを目の前にして)どういった環境分析をするか?」ですね。なぜなら、それが「守る」べき答えそのものだからです。


まさにその答えとなる、環境分析を解説しながら動画に収めたものが、この特典となります。

販売当時は223名にオファーして175名が購入した伝説の教材であり、

この動画を家事をしている間中、iPadで流し続けてチャートの見え方が変わり、パフォーマンスが一気に向上した生徒さんなども出ている価値ある教材です。

可能なら、ぜひ手に入れて頂きたいと思います。

※環境分析をされているチャートは昔のものですが、相場自体、同じパターンが繰り返されているだけですので、今でも有効な教材となっています。ご安心ください。


お支払いは、
クレジットカード一括〜24分割/
銀行振込一括に対応します。

分割はクレジットカード決済のみとなりますが、最大24分割決済にも対応させて頂きます。

24分割決済なら、

■425,000円コースで、1ヶ月 17,708円 + 分割決済手数料
■335,000円コースで、1ヶ月 13,958円 + 分割決済手数料


となります。(税込み価格です)

分割決済手数料は、お使いのカード会社によって異なるので、必ずご利用されるカード会社にてご確認頂きたいのですが、楽天カードご利用時を例にすると、分割決済手数料込みの価格で以下となります!

  • ※楽天カード公式の分割払い返済シュミレーターにてご確認されたい方はこちら
  • ※各カード会社で分割決済手数料が異なるケースがありますので、詳細はお使いのカード会社にお問い合わせください。
添削無しの335,000円コースで分割決済手数料も込みで

1ヶ月16,244円、
1日あたり約541円。

スターバックスのドリップコーヒーのベンティサイズで、税込み510円ですから、約1日コーヒー1杯程度の投資で、一生使える資産構築スキルをマスターし、1億円資産構築への、全ての環境を整えることが出来るということになります。

毎日スタバコーヒー1杯分を、ご自分の人生を変えるために投資してくださいということです。

これは、間違いなく、あり得ないほどに安い自己投資です。

・・・・・・

ただ、、あなたの気持ちも理解しているつもりです。

得られる価値に対しては相当安い価格ですが、金額だけを見れば、誰にとっても決して安い買い物では無いと思います。

それなりに覚悟を決めての決断がいる金額でしょう。


でも、、私はそれで良いと思っています。

JTAは既に8年という期間、形を変えながら、進化しながらスクールを運営してきました。

運営をご評価頂き、毎回の更新時、平均60%以上の方は更新してくれていますし、既に月数百万稼ぎ出す常勝トレーダーであるにも関わらず、この間ずっとこのコミュニティを好きだからという理由で在籍してくれている方も沢山います。

一重に運営をご評価頂いてのことだと思います。

そもそも、ここまで本質的で、確定要素を切り出せるトレードメソッドが他になく、
世界最高のメソッドを教えているという点もありますが、

それ以上に、これほど生徒の成長のための環境が整い、
トレードという生涯の技術を実戦的に学べる機関そのものが存在しません。

以前、生徒の誰かが『トレード教育のハーバード』と言ってくれていましたが、
まさにそうかもしれません。

教えているレベルの高さだけで無く、
これだけのサービスを継続して行くのに、
相当腹をくくって我々もやっています。

売れてOKではなく、入会頂いた方には勝てるトレーダーに絶対になってもらいたい。

その思いから、常に進化を続けて来ました。

我々としても、半端な気持ちでやっていない学校です。

結果を出して頂かなければ、ここまでやっている意味がありません。

今一度、よく考えて頂きたいと思います。

あなたが今、目の前にしてるJTAは何を実現するための学校か・・・。

冗談でも夢でも無く、あなたの人生を、、将来を、変えるための学校です。

唯一無二の最高のトレードスキルをベースに、マインドを身に付け、戦略を持ち、環境に支えられながら、それを一歩一歩実現することが出来る、超実践的な学校です。

既に沢山のFX未経験者達も人生を変えている実績ある学校。。

私だけでなく、藤岡先生や、他の認定講師の方々、先輩達、、

皆それが誰にでも可能だということを知っています。

だからこそ、あなたの成長に一生懸命になれるのです。

・・・・・・・

我々自身がその気概でやっていますから、そこにご参加頂くあなたにも、しっかり腹をくくって「この1年に集中して人生を変える!」と決断し、飛び込んで来て頂きたいと思っています。

1年や2年程度で使えなくなるような手法を教えている学校なら、高いと思われても仕方ないかもしれませんが、JTAはそうではありません。あなたが「やる!」と決めさえすれば、本当にそれを叶えていける環境がある唯一無二の学校。。

本気になりさえすれば、確かに人生を変える事の出来る環境を、僅か1日500円程度の投資でフルに使い倒すことが出来る。。その機会が、今まさにあなたの目の前にあります。

本当にそれは高いでしょうか?

もし、、少しでもそう感じられたのなら、この学校が、JTAがそれだけの投資に値しないと感じられたのなら、、

恐らくあなたは「自分の人生を変える」ということに、まだ本気では無いのだと思います。(今一度、本当に今のままでいいのか、本気で人生を変えたいのか、自分の本当の気持ちを見つめ直してみてください)

・・・・

話しが逸れてしまったので改めますが、、

何度も言いますが、我々は半端な気持ちでJTAをやっていません。

あなたと本気で1年付き合う覚悟がある。

結果を出して頂けなければ、ここまでやっている意味がありません。

我々自身がその気概でやっていますから、そこにご参加頂くあなたにも、しっかり腹をくくって「この1年に集中して人生を変える!」と決断し、飛び込んで来て頂きたいと思うのです。

環境は等しく提供されますが、それをしっかり、自分の成長のために活用していくのはあなたの仕事です。

だからこそ、経験はどーのではなくて、しっかりこの1年は『水平線理論』に集中する!の気持ちをしっかり固めて、腹を決めて、そういうマインドセットで飛び込んで来て頂きたいと思います。

・・・・

ということで、この価格は高くありません。

あなたにとっても、我々にとっても、これは最適な価格です。

クレジットカードの場合に限りではありますが、最大で24分割払いまでは対応します。335,000円コースなら、1日にすれば、約500円程度の投資です。スターバックスの珈琲1杯程度の自己投資で、人生を変えることの出来る「チケット」を買えるのなら、安い投資だと思います。

しっかり悩んで頂き、ご決断頂きたいと思います。

お申込みは以下より
お願いします!

※申し込み前の注意事項※
JTAには年齢制限がございます!

2025年8月現在、JTAでは入会可能年齢を20歳以上70歳未満とさせて頂いております。70〜74歳の方でどうしても参加されたいという方は、メールにてご案内しているzoom個別相談より面談をお申し込みください。面談にて判断させて頂きます。

また、必ずQ&A特商法ページ、下の利用規約をお読み頂いてからお申し込みください。

※最初に費用を抑えたい方は335,000円コースをご選択ください(添削サービスは受講期間中いつでも月8,800円(税込み)にて追加することができます)


JTA425,000円コース(個別添削あり/受講期間1年)

価格:425,000円(税込み価格)

銀行振込かカード決済(クレジットカード/デビットカード)をご選択いただけます。

  • ※銀行振り込みは一括払いのみの対応となります(振込手数料はご負担ください)
  • ※JTAには年齢制限(20〜69歳)がございますのでご注意ください。

  • ※クレジットカード払いは一括〜最大24分割までご利用いただけます。分割払いの際は各クレジットカード会社が定める分割決済手数料(24分割で15%前後が多いようです)が月々の支払いに加算されますので、詳細はお使いのカード会社にご確認ください。
  • ※カード種別はVISA / MasterCard / JCB がお使いになれます。
  • ※JTAには年齢制限(20〜69歳)がございますのでご注意ください。



JTA335,000円コース(個別添削なし/受講期間1年)

価格:335,000円(税込み価格)

銀行振込かカード決済(クレジットカード/デビットカード)をご選択いただけます。

  • ※銀行振り込みは一括払いのみの対応となります(振込手数料はご負担ください)
  • ※JTAには年齢制限(20〜69歳)がございますのでご注意ください。

  • ※クレジットカード払いは一括〜最大24分割までご利用いただけます。分割払いの際は各クレジットカード会社が定める分割決済手数料(24分割で15%前後が多いようです)が月々の支払いに加算されますので、詳細はお使いのカード会社にご確認ください。
  • ※カード種別はVISA / MasterCard / JCB がお使いになれます。
  • ※JTAには年齢制限(20〜69歳)がございますのでご注意ください。

決済完了後に新規ユーザー登録フォームより登録頂き、事務局で承認後、すぐに会員サイトにログインしカリキュラムの学習をスタートすることが出来ます!

実際の受講期間のカウントは、決済翌月の1日から1年間となります。(例:2025年8月1日決済なら、受講期間は2025年9月1日〜2026年8月末日となります)※決済から受講期間のカウントが始まるまでの期間はサービス期間とさせて頂きますので、すぐに学習スタートして頂いて構いません。)

入会後は、ご自身で基本のカリキュラムを進めて頂きながら、毎月の勉強会スケジュールに沿っての講義をしていきます。

※購入後の注意事項※

・クレジットカード決済の場合は、決済代行会社であるインフォカートにて、購入者ログインして頂き、マイページよりPDFをダウンロードください。そちらに登録フォームの説明がございます。

・銀行振り込み決済の場合は、入金確認が取れ次第、決済完了メールをJTA事務局より送らせて頂きます。そのメール内にある指示をご確認ください。


**勉強会スケジュール**

    毎月第三土曜の14時〜18時が定例で勉強会となり、同時に会員限定でのライブ配信もオンラインにて実施させて頂いております。(※17〜18時は、現地参加された方の自由な交流時間となりますのでライブ配信は17時迄となります)

    奇数月が東京開催、偶数月が大阪開催です。(東京は東京駅近くの貸し会議室、大阪は新大阪か大阪駅近くの貸し会議室が会場になります)

    毎月定例での開催ですので、第三土曜日は変わりません。詳細の日程を確認されたい場合は事務局にメール頂くか、会員サイトの勉強会スケジュールにてご確認ください。

パソコンが使えないのですが、大丈夫でしょうか?

JTAではスマホトレードの講義はなく、全てPCのチャートソフト(MT4という無料チャートをインストールして使います)を使っての講義となります。FXをスタートするまでのデモ口座の開設やチャートソフトのインストール方法などの解説はしておりますが、パソコンそのものの使い方まではフォローしておりませんので、最低限のパソコンの操作方法やパソコンの用語はご自身で身につけていただく必要があります。ご了承の上お申し込みください。

※また、Macはサポート対象外となりますのでご注意ください。

今回の授業料以外に1円もかかりませんか?

JTAでは分析をするチャート環境を整えるのに、いくつかの有料のインジケーター(例えば、日足チャートに引いたラインが自動的に4時間足や1時間足チャートなどにも反映されるインジケーターや、過去検証ができるインジケーターなど。全て一般に市販されている他社製品です)をスクール推奨として指定させて頂いています。その環境を整えるのに、一つ数千円のインジケーターを4つ5つ購入する必要があります。

また、毎月、東京or大阪で開催されている勉強会に参加される場合は、交通費は当然かかってくるのと、勉強会あとに開催される懇親会に参加される場合は、別途懇親会費5000円がかかります。(懇親会は勉強会のあとに、近くの居酒屋を予約して開催します。参加は任意参加で、勉強会の会場参加申し込み時に選択できます)

また、パソコンは必須なので、お持ちでない場合や古くてまともに買い替えが必要などの場合には、その費用もかかってくると思います。

全く投資初心者ですが大丈夫でしょうか?

もちろん大丈夫です。これまで、投資未経験どころか、PC初体験の人でも、コツコツ実践することで成果を上げられています。初心者がどうとか関係ありません。初心者にいきなり勝てとか、言いませんし、初心者なら初心者で、初心者から出来ることを1つやって、それが出来るようになったら、次に進めばいいだけです。それを繰り返していけば、今がどうでも、1ヶ月経ち、2ヶ月経ちすれば、初心者じゃなくなります。それに、今のJTAのカリキュラムは、そもそも投資初心者が、どうやって最短距離で水平線理論をマスター出来るか?を徹底的に考えて抜いて、作られていますし、そのためのサポート体制が出来上がっています。投資の世界は、8年やっても10年やっても負け続けている人達がゴマンといる世界です。投資歴がどうより、全くの0から、正しいこをとただ愚直に半年、1年積み重ねている人の方が遙かに早く成功を掴みます。なので、今が初心者とか全く関係ありません。それを諦める理由にだけはしないようにお願いします。真剣に3ヶ月くらい取り組めば取るに足らない事だったことが分かる筈です。。気持ちがあるなら、トライです!

カリキュラムに水平線理論で使用する補助となるインジケーターはついていますか?

カリキュラムについているというよりもMT4という世界で幅広く使われている無料のトレード用ソフトの中に標準でついています。入会後、そのインジケーターに関しても全てお教えしますので、ご安心ください。※過去検証用のツールなどは、別途市販されているJTAおすすめのものを会員サイト内でご案内しています。

日中働いているサラリーマンでも出来ますか?

もちろん大丈夫です。今、東京で認定講師をされている杉原先生は現役の兼業トレーダーです。100万通貨トレーダーですが、今も会社員を続けています。トレーダーというと、長時間必死にモニターの前に張り付いて見ているイメージがあると思いますが、それでは頭がおかしくなってしまいます。『水平線理論』では、予め、どの抵抗でどうなったら、勝てる環境が出現して、一方向に伸びるかというポイントを予め高い精度で予測して、トレードシナリオを立て「確定要素」を切り出すことが出来ます。それをすることで、例えば「この通貨ペアは、もう今日は見ないでいいな。」ということがその段階で分かるようになります。これが出来るからこそ、無駄に張り付かないトレードがJTA会員さんは可能になります。逆に言うと、世のトレーダーが長時間モニターに張り付かなければならないのは、この『確定要素(確定的に動く勝てる環境)』を切り出せていないからだということも言えます。なので、安心してください。それと、今回、JTAでは、どうやってトレードを毎日の生活の中にルーティンとして組み込むかのカリキュラムもあります。完全にトレードを生活の一部として、、洗顔や歯磨き、食事と同じように生活習慣にするのが、一番なので、その方法もお教えします。楽しみにしてください。

いろんな商材に手を出して来ましたが勝てません。勝てるようになるでしょうか?

全く投資未経験者も出来るようになりますから、全く問題ありませんので安心してください。

スタート時の投資資金はいくらかかりますか?

最初は必ずデモトレードからやって頂くことを推奨していますので、正直、スタート時は、全くかからないといえばかかりません。これも基準を設定していますが、お金を投じるのは、デモトレードで一定の水準までスキル習得したと確認出来てからです。ここまでの講座でも言っていましたが、お金をかけていくこと(ロットを上げていくこと)は、スキルがある程度身について、プラスのレバレッジを手に入れてからです。スキルが身についていないと、ただのギャンブルで、マイナス方向にレバレッジがかかりますから、数万円でもすぐになくなります。順番があるので守ってくださいね。

それに、JTAでは、20代前半の若い方達も沢山学ばれています。もちろん、若い人達はお金はありません。じゃあ、なぜ学んでいるか?というと、将来のために、このスキルを身に付けたい!という意志で学ばれています。普通の専門学校などでも、そうだと思いますが、将来人生を助けるための、一生食いっぱぐれないスキルを身に付けるというつもりで、ご参加頂きたいと思います。

既に大勢を教えられて来たと思いますが、結果が出やすい人、結果が出にくい人の違いを教えてください。

これはシンプルです。JTAに入った後も、キョロキョロよそ見ばかりしている人は、結果が出ません。一方、よそ見をせずに、この『水平線メソッド』に集中している方は、個人差はありますが、結果出ています。理論理屈的にも間違いありませんし、これだけ多くの方が、稼いでいる事実もあります。これは、「人生を変えるスキル」です。集中するだけの価値はあるはずです。入会前に沢山悩むのは結構ですが、入会後は、ぜひ1年は集中すると決めて飛び込んでください。じゃないとお金も時間も人生も無駄になります。宜しくお願い致します。(それと、認識のすり合わせも大事ですが、それ以上に、自分一人の時にどれだけのインプットをし、検証など手を動かしているか?が、成長スピードに密接に関係しているので、ぜひ、しっかり集中して1年間を過ごしてください!*それ以外のセンスなどは、「差」になっていない気がしていますのでしっかり取り組んでください)

一生トレードし続けなくてはいけないでしょうか?

そんなことはありません。資産が出来れば、資産運用のステージがありますので、出来た資産の一部を投資銀行や、ヘッジファンドに預けて運用してもらうという方法を取れば、1億預けて年利10%でも、不労所得で年間1000万円などといった収入を受け取ることが出来ます。(3億円までは資金を作って、1億円置いておいて2億円を運用に回すのがオススメです)ずっとトレードするのももちろんありですが、その時間を他の事に使いたいという方は、資産運用にまわして、別のビジネスにトライするということも可能です。

どんな相場にも対応出来るんでしょうか?

質問の意図によって回答はかわりますが、まず、指標発表などの、値動きに法則性がなくなり、ニュースで急激に動く時などはそもそもトレードをしません。また、例えばアベノミクス相場や、トランプ相場、サブプライムショック相場など、その時その時の世界経済的な大きなトピックで、相場の様相が数年のスパンでガラッと変わりますが、そういう意味での“どんな相場にも”には当然対応できます。なぜなら、これらのどんな相場にも、私達が実践するデイトレードレベルのサイズでは、必ず、ダウ(トレンド)は発生するからです。そして、そこに必ず『トレンドの継続点』が生まれます。なので、今年は勝ったが、来年はどうかわからない。といったことは起こりえません。スキルさえ身につければ、値が動いている以上は、トランプ相場であろうが、なんちゃら相場であろうが、一定レベルでの利幅は安定して獲得出来るようになります。

勝てるトレーダーが増えて勝ちにくくなることはありますか?

結論を先に言うと、ありません。そもそも為替市場は1日の取引高が約500兆円と言われる桁違いの市場規模であり、裁量トレード、そして、発注するFX業者の指定も無く、メソッドが業者のシステムの穴を突いたような裏技でも無く、むしろ世界一王道なレベルの、ダウトレードですから、業者から睨まれることもありません。ご安心ください!

やはり先行者利益みたいなものはあるのでしょうか?

ありません。普通のビジネスでは、先行者利益は現実として、存在するかと思います。例えば、これから自動車会社を作るぞ!!!!という方はほぼいないはずです。世界のトヨタ自動車に勝ち目はないかと、、、しかし、FXはレートの透明性が高く、いつでも取引が公平にできる環境であり、これは基本的に、プロでも個人でも変わりません!!!遅く始めたからといって、不利になることは全くありません。スキルを体得しているか、していないか?が唯一問われる世界です。さらに、FX市場は圧倒的な流動性、つまりこれは、分かりやすく言いますと、取引のしやすさ、約定(売買が成立すること)率の具合を指す言葉ですが、他の市場、株式、商品、債券、不動産市場を圧倒的に凌駕しています!1日に軽く500兆円の取引が行われている世界です。いつやっても、だれがやっても、等しく稼ぐ機会がありますので、ご安心ください。

Facebookは使っていないのですが、使わなくても入会は可能でしょうか?

もちろん、入会可能です。ただ、FBグループ内での情報共有が活発ですし、過去の先輩のトレードが集まっていたり、、メリットしかありません。説明会会場で出会って、Facebookで繋がってと・・きっとお仲間も出来ると思いますので、この機会に初めてみてください。

勉強会の件ですが、出席したいのですが、お店を経営していまして土日は中々休むことが難しく出席できないので、WEBセミナーでの配信はないですか?

はい。現在、新型コロナの影響もあり、オンライン講義での対応していますので、もし参加できるタイミングがあれば途中からでもそちらにご参加頂けます。また、勉強会が終わりましたら、ライブ放送とは別に録画・編集した動画を会員サイトにアップロードさせて頂きますので、そちらからもご覧頂けますので、ご活用ください。

金銭的に厳しく、現状、投資資金まで捻出出来ません。参加をしたとしたら、学びながら、何らかの方法で、投資に回すお金をコツコツと貯めていくような1年になると思うのですが、そういったやり方でも、今の段階で参加する事が力になるのでしょうか

私が思う事を素直に書きます。結論として、コツコツ貯めながらスキルを学ぶのは良いことだと思います。FXが他の金融商品にはないメリットをもう1つ言い忘れていましたので、少し補足を。FXは、デモトレードという無料のバーチャルトレードの仕組みが、世界的に見てもダントツで整備されている金融商品です。JTAでも、スキル習得までは、お金をかけずにデモトレードでの練習を必須としています。 デモトレードでは真剣になれないと、いきなりお金入金して本番のトレードをしたがる人がいますが、手順として間違っています。

お金を投じたトレードを最初にし出すと、正しく水平線が引けているのか?正しく環境分析が出来ているか?正しくトレードシナリオを描けたか?、パターン認識が出来ているか?といった、メソッドの習熟度にフォーカスしなければいけない時期に、勝った負けたばかりが気になり、スキル上達の妨げになります。

真剣になっているように感じるかもしれませんが、それは勝った負けたで、ギャンブル的な熱気を帯びているだけで、スキル習得時期にはマイナスです。正しくは、デモトレードで出来るようになってから、実弾トレード(お金を入れたリアル口座でのトレードです)の順です。

投資資金が無ければFXを始められないと思われているかもしれませんが、少し違います。投資資金があったとしても、スキルが無い段階で、お金を投じた実弾のトレードはしてはいけないのです。スキルが無い状態でお金をかけると、スキルが無い分、マイナスにレバレッジが働きます。そもそもやっていはいけないことです。最初にお金をかけることは。

正しい順番自体が、
1.デモトレードでスキルを習得する
2.お金を投じて実弾トレードをする

なので、その観点からも、先にスキルを勉強するのは理に適っていると思います。

それに、もう1つ大事なことを言うと、結局、人というのは行動しないと何も始まりません。これは、ビジネスでも何にでも言えることですが、全て100%の準備が揃ってから、完璧なスタートを切れることなんて、人生において、殆ど無いんじゃないでしょうか?

こういう例え話があります。

「じゃあ、あなたは、目的地まで全ての信号が青にならないと、前に進めないのか?」

と。

何かを成し遂げるのに、とても大事な観点なので、覚えておいて欲しいのですが、本当に必要なのは、「最初の1歩」が明確にわかっているかどうかだけです。

そっちが正しい方向かどうかは、直感が教えてくれます。

適当な事を言っていると思われるかもしれませんが、これは本当です。脳は、顕在意識で処理している情報量が、両足の裏くらいの面積だとしたしら、潜在意識(つまり直感)で処理している情報量は、半径2Kmと言われています。

直感は正しい。私も随分それに頼ってここまで来ました。

そして、もうこの方向が正しいこと、わかっているじゃないですか。やらない理由はない。私は素直にそう思います。ご判断ください。

それに、若い方達は、お金はありませんが、将来のためにスキル身に付けようと学びに来られています。ぜひ、そのお仲間になってくださればと思います。

月1回の勉強会は小林先生が登壇されるのでしょうか?

もちろん私が登壇します。正確には、私と認定講師の方(現在のオンライン講義では、隔月で杉原講師と藤岡講師が交互に)が登壇という形になります。14時半〜15時半が私の講義、15時半〜16時まで認定講師による講義、その後18時まで、私も含めてのフリー質問タイムというタイムスケジュールになっています。また、毎月の講義は、会員さん達の進捗や相場環境を見ながら、その時その時のトピックで講義をさせて頂きます。

質問タイムでは、質問内容は問いません。その日の講義に関わることから、今シナリオを立てている通貨ペアの答え合わせまで、何でも対応可能です。ノウハウ・スキルがあやふやな投資スクールが多くて、そういうところは、突っ込まれた質問を避けるらしいですが、JTAは違います。確かなノウハウ・間違いないスキルありますから、分かるまでとことん聞いてください。私も、認定講師達も、あなたが理解出来るまでとことん付き合います。ご安心ください。

パソコンはMacでも大丈夫でしょうか?

JTAの学習で使用しているMT4、MT5というチャートソフトにはMac版が存在しますが、文字化けしたり、正常に指定のインジケーターが動作しないケースなど、動作が安定しないこと、また、Macをサポートできるスタッフがいないこともあり、MacはJTAのサポート対象外とさせて頂いています。
Mac上でWindowsが動かさせる仮想化ソフトなどを入れて、使用している生徒さんなどもちらほらいらっしゃいますが、各自、自分で調べてやっているようです。

1日に数十分しか時間が取れなくても大丈夫でしょうか?

質問の意図にもよるのですが、最終的にスキルを身に付けたあとであれば、環境を分析して、トレードシナリオを立てるのに、使う時間は5〜10分のレベルになります。

トレードシナリを立てて、アラートを設定しておいて、あとは別の仕事をしたり、読書や家族との団欒などなど、別のことをしていて、アラートが鳴れば、PCの前に座って、メソッドのタイミングでエントリー。という流れが、一連のトレードの流れです。ここまで来れば、もちろん1日数十分でも、アラートが鳴った時に対応すれば良いということになるので、可能だとは思います。ただ、、とても当たり前の話になりますが、そこのスキル習得までは、トレードシナリオも間違えたりするでしょうし、そもそもトレードシナリオを作るのに、それなりの時間がかかります。個人差ありますが、1時間かかったりすることもあるでしょう。習熟度が上がれば上がるほど、もちろん、その精度、スピードも上がります。ただ、最初からそれは求めないでくださいね。私がぱぱっとやってお見せしている姿は、スキルを習得すればこうなりますよ。という、未来の姿です。そこをご理解の上、お決め頂ければ幸いです。

それに、本当に時間が作れないのか、今の時間の使い方を見直してみるのも大事です。時間がないと言いながら、YouTubeをダラダラ見ていたり、スマホゲームに時間を使っている人もいます。時間は作るもの。何をするにもですが、そのマインドセットが重要だと思います。

小林先生の教材『LogicalFX』と、JTAで学べることの違いは 何かあるでしょうか?

一言で簡単に言うと、イチローの本を読むのと、イチローから直接1年間学ぶの違いです。

もう少し詳しく説明すると、LogicalFXは、2018年に私が一番最初に作成した教材ですが、 初心者を1から教えてマスターしてもらうという視点ではなく、私のレベルそのままの視点から書いた教材になりますので、 こちらは中上級者レベル向けの内容になります。

もちろん教えているのは水平線理論になりますが、 中上級者に向けて書いているものになります。また、JTAでは、継続的に教え方をブラッシュアップして、初心者からしっかりこのメソッドを最短距離で実践で使えるように、細かいところまで細部に渡りしっかり現場で落とし込めるように、徹底的に具体的にかみ砕いてお教えしています。手取り足取り、完全に1から『水平線理論』をマスターしたいという思われる方はJTA一択になると思います。

『LogicalFX』はあくまで中上級者の方が、トップトレーダー達は、ダウ理論・水平線をどうトレードに活かしているのか、水平線理論とはどういった理論なのか、「勝てる環境だけでトレードする」という正しい視点はどういったものか、知見を広げるためにご活用頂くものと理解頂きたいと思います。

デモトレードを行う際の証券会社の指定はあるでしょうか?

デモトレードレベルでは、MT4(無料のチャートソフト)が使える 証券会社であればどこでも問題ありません。実際に本番のトレードに使う証券口座の推奨に関しては、提携の会社などいくつかありますので、入会後に事務局からご案内させて頂きます。(ロットが大きくなってくると、どうしても複数口座が必要になりますので、いくつか開設しておいた方が良いです)

ネット回線が不安定なのですが・・

デモトレードレベルであれば、無線LANでも問題ありませんが、本番のトレードは、もしものことを考えて、私は有線LANでしかやりません。なので、無線しかない方も、ゆくゆくは有線LANの環境を整えるのがおすすめです。

投資経験0で、円安も円高もこんがらがるレベルです。 事前学習できる方法はありますか?

トレードしている時に、今円安に行ってるから・・と、 考えることはまずありませんが、最低限の基本的なFXの知識 (例えばpipsとか、スプレッドなどの用語) はさっと予習しておくと頭に入りやすいと思います。

↓ こんな入門書1冊読めば十分です。
http://amzn.asia/i9H7eqi

こういった基礎知識はFXの入門書1冊読めば十分なので、 アマゾンで買うなり、ブックオフにいけば恐らく100円コーナーなんかに、 中古の入門書があると思うので何でも結構です。

注意して頂きたいのは、 手法的なことをあまり書いていないものがいいということですね。

「こうやってトレードする」的なことが書かれているものが多いですが、 まず書かれている手法では勝てないのと、 勝てない手法を読んで、変な知識を入れると、 水平線メソッド習得の邪魔になります。

なので、なるべく基礎知識だけ書いてる入門書を選ぶこと。 もし、こうやって勝つ!と手法的なことが書かれていても、 それは完全無視でお願いします。

月に1度の勉強会のほかに、お伺いして質問できるような機会はありませんか?

毎月、月1回のオンライン勉強会、オンライン公開添削が月に3〜4回あるので、そちらを活用してください。正直、この環境をフル活用したら、それだけでも、かなりの時間になります。また、有料にはなりますが、各講師任意で、空いた時間を個別コンサル枠として開放しているので、どうしても必要な場合はそちらをご活用ください。

それと、単純に時間や回数だけではないポイントがありますので、そちらをお伝えします。これは結果を出して来た人の共通点ですが、 月に一度の勉強会は、その時間を無駄にしないように、しっかりインプットをし、質問事項を用意して挑むのがオススメです。(リアルもオンラインも)

与えてもらおうという意識よりも、自主的にこの環境を使い倒す意識で 臨んでいただければ結果が出るのは早いと思います。(これ凄い重要です)

何百人とJTAに入塾された場合、一人ひとりに認識のすり合わせできるのでしょうか?

もちろん、1人の方から毎日10枚のチャートを投げられたら難しいでしょう。ただ、、これまでの経験上、そういうことはまず無いというのと(それと添削ルールがあり、一度に何枚もは出せない仕組みになっています)、他の裁量手法には無い、水平線メソッドの強みでもあるのですが、ここでトレードするよねというポイントが会員の皆様同じになります。

これは、スキルが習熟してくればくるほど、「昨日のここトレードした?」という会話が普通になるほど、皆意識しているポイントが同じになります。

(これが原理原則である「波の普遍性」を基準にしたトレードの世界です)

これまでもそうやって来ましたが、、、なるべく一人の方の回答は、JTA全体に共有していく形を積極的に取っていくつもりです。(もちろん、質問頂いた方に許可を取って)

皆、同じポイントでのトレードをしているので、一人の方の回答が、共通の学びになるというのがこの『水平線メソッド』の強みでもありますので、ここを活用しながら、効率よくコミュニティ全体のスキルアップを図っていきたいと思いますので、そこはご安心ください。

また現在は、体制も強化され、優秀な認定講師が4名と一緒にやらせて頂いているので、そこそこ大変ではありますが、問題はありません^^

FXはモニターに長時間張り付いているイメージが強いのですが大丈夫でしょうか?

→『水平線理論』はそのトレーダー像を180度ひっくり返します。

一般的にプロのトレーダーは、モニターの前に長時間張り付いて、チャートを監視しているイメージがありますが(実際そうです)、JTAで教える『水平線理論』を学んだ水平線トレーダー達は、長時間チャートに張り付く事無く、効率的に利益を上げるトレードを実現しています。

なぜ多くのトレーダーが、チャートに張り付いてしまうかというと、それは、そもそも「確定要素」を切り出せていないことが大きな要因になっています。

確定要素が切り出せないため(そもそも彼らは確定要素を切り出せるという概念を持っていない)、予想できる正しい波(一気に一方向に大きく伸びる波)がどこで発生するか分からず、チャートをずっと見ていないとチャンスを逃してしまうという心理が働き、その結果、勝つためには張り付かないといけないという思い込みになり、それがチャートに張り付くスタイルになってしまっています。

例えば、大きな流れとして下落するのは分かっているが、いつそれが来るか分からないから、いつ来ても良いようにチャートを見張っている・・・というのが一般的なトレーダーの感覚ですね。

一方、安定的に勝っている水平線トレーダー達は、この抵抗でこうなったら、ここの抵抗まで一気に伸びるという「確定要素」を、あらかじめチャートから切り出して、シナリオを立てる事が出来ますし、チャンスはいつでも現れることに自信を持っているので、チャートとの距離が近くなりすぎず、常に一定の距離でトレードすることが出来ています。

この確定要素が切り出せるようになると、今日はそのポイント(一気に一方向に伸びるポイント)は来ないな・・とか、来週あたりだな。と、非常に高い精度で予測(シナリオ)を立てることが出来るようになり、無駄にチャートを見る必要が無くなります。

それが、精神的にも肉体的にも疲れずに、毎日楽しくトレードが出来ることに繋がります。(だから安定するのです)

JTAで勝っているトレーダーさん達は、会社から帰って来た21時〜24時だけとか、日中の15時〜19時だけトレードして、あとは自由に趣味に使うとか、皆、それぞれのライフスタイルを守りながら、しっかり利益を上げています。そこは、それ以外の手法と全く概念が違いますので、ご安心頂きたいと思います。

自分の生活を根本から壊してしまうようなトレードスタイルでは、8年も継続は出来ません。JTAでマスターして頂く『水平線理論』を使うと、自分のライフスタイルを守りながら、しっかり利益を取れるトレードをすることが出来るようになります。

「自分のライフスタイルを守りながら人生を変える。」

我々はこれも重視していますので、安心して飛び込んで頂けたらと思います。

もうお金には困らないというステージにまで行くと、それを如実に感じますが、

「自分らしい生き方の追求」は、経済的な不安が0になってからが本当のスタート地点だと感じます。

お金の呪縛から開放された今、
自分はどう生きるのか?


そこからが本当にスタートだと思っています。

既に、JTAメンバーの中にはそこのステージに行って、周りの仲間達を引き上げる事に価値を見出す人も出てきています。

FXは職人の世界なので、学んだことをしっかり自分の血肉にするために、腑に落とすための検証を繰り返したりといった手を動かす作業は必須です。

やる気次第、努力次第で、全てを手に入れることが出来る環境はありますが、自分は努力せずに、全てを与えてもらおうという、他力本願の人には向いていません。

トレードは自己責任の世界ですし、そもそも他力本願の職人なんて、いないですよね^^

トレードセンスなんて必要ないですし、必要なことは、ただただ学んだ事を、さぼらずに繰り返し落とし込んで積み重ねていけるか?それが肝です。(もちろんペースはご自身のペースで大丈夫です)

変に簡単簡単と言いすぎて、他人まかせの人に入って来られると、熱心な講師陣方にも迷惑がかかりますから、本当のところをお伝えさせて頂きました。

ただ、、その反面、

あなたが、長い人生の1年を本気になれると言うなら、

経済的な面、ライフスタイルの面で、
全く別世界に持っていくことが出来るスクールがJTAです。

  • ・一度身に付けたら一生使える
  • ・景気低迷、競合も影響なし
  • ・ノウハウの飽和なし
  • ・どこにいてもPC1台(慣れればスマホ1台)とネットがあれば稼げる
  • ・月収1万円レベルからスタートして月収1000万円以上も目指せる

そんな、、私が知る限り、世界最高の《お金に直結したスキル》をお教えします。

もうここまでに、あなたにも沢山お見せしましたが、

あなたと同じように、偶然にもJTAに出会い、悩み、決断し、そして、努力を重ね、
人生を想像を超えたレベルで変えた先輩たちもいます。

もし、あなたがこれまで、人生を変えたいと思いながら、くすぶってきたのならば、
是非心を決めて、我々と、あなた自身の可能性を信じて、飛び込んできてほしいと思っています。

そこから、人生は動き出しますよ。

最後に。

ここまで長い時間、お付き合い頂きありがとうございます。

広い世界で、偶然にもこうしてJTAに出会い、お話を聞いて頂けているのも、何かのご縁だと思います。

共に学び、共に成長していければ嬉しいです。

そして、一緒に新しい景色を見ましょう^^

最後までありがとうございました!

お申込みは以下より
お願いします!

※申し込み前の注意事項※
JTAには年齢制限がございます!

2025年8月現在、JTAでは入会可能年齢を20歳以上70歳未満とさせて頂いております。70〜74歳の方でどうしても参加されたいという方は、メールにてご案内しているzoom個別相談より面談をお申し込みください。面談にて判断させて頂きます。

また、必ずQ&A特商法ページ、下の利用規約をお読み頂いてからお申し込みください。

※最初に費用を抑えたい方は335,000円コースをご選択ください(添削サービスは受講期間中いつでも月8,800円(税込み)にて追加することができます)


JTA425,000円コース(個別添削あり/受講期間1年)

価格:425,000円(税込み価格)

銀行振込かカード決済(クレジットカード/デビットカード)をご選択いただけます。

  • ※銀行振り込みは一括払いのみの対応となります(振込手数料はご負担ください)
  • ※JTAには年齢制限(20〜69歳)がございますのでご注意ください。

  • ※クレジットカード払いは一括〜最大24分割までご利用いただけます。分割払いの際は各クレジットカード会社が定める分割決済手数料(24分割で15%前後が多いようです)が月々の支払いに加算されますので、詳細はお使いのカード会社にご確認ください。
  • ※カード種別はVISA / MasterCard / JCB がお使いになれます。
  • ※JTAには年齢制限(20〜69歳)がございますのでご注意ください。



JTA335,000円コース(個別添削なし/受講期間1年)

価格:335,000円(税込み価格)

銀行振込かカード決済(クレジットカード/デビットカード)をご選択いただけます。

  • ※銀行振り込みは一括払いのみの対応となります(振込手数料はご負担ください)
  • ※JTAには年齢制限(20〜69歳)がございますのでご注意ください。

  • ※クレジットカード払いは一括〜最大24分割までご利用いただけます。分割払いの際は各クレジットカード会社が定める分割決済手数料(24分割で15%前後が多いようです)が月々の支払いに加算されますので、詳細はお使いのカード会社にご確認ください。
  • ※カード種別はVISA / MasterCard / JCB がお使いになれます。
  • ※JTAには年齢制限(20〜69歳)がございますのでご注意ください。

Privacy & Copyright © 2025 Prace create. All Rights Reserved.